Yahoo!ショッピングガイドラインは、Yahoo! JAPAN利用規約の一部です。Yahoo!ショッピングのご利用に際しては、Yahoo! JAPAN利用規約第1編基本ガイドラインに加えて、Yahoo!ショッピングガイドラインが適用されます。なお、出店者(販売者のうち、別途当社との間でYahoo!ショッピングストア利用に関する契約を締結し、本サービスを利用して商品等を出品する者をいいます。以下同じ)の権利義務に関しては、当該契約に定める条件を適用し、本章の販売者に関する規定は適用されません。
Yahoo!ショッピング(以下「本サービス」といいます)は、当社が「ヤフー」「Yahoo!」などの当社のサービスマークの下に、「Yahoo!ショッピング」という名称により提供する、定額販売の形態で販売者と注文者との間で商品の売買または役務の提供に関する取引ができるサービスです。
本サービスは、販売者と注文者との間の交流を通じて商品の売買または役務の提供に関する契約(以下「売買契約等」といいます)締結の機会を提供するものにすぎません。販売者と注文者との間の売買契約等は、取引条件に関する双方の意思が合致したときに成立します。販売者と注文者との間で商品の売買または役務の提供に関する取引条件をよく確認し、取引を行うかどうかの判断をご自身で行ってください。
本サービスの利用を契機として販売者と注文者との間で成立した売買契約等に基づく商品の送付または役務の提供、当社所定の決済システム以外の方法による代金の支払または代金の回収等の一切の事項については、販売者と注文者との間の責任において行っていただきます。
当社は、売買契約等に関して契約当事者としての責任、権利および権限は一切有しておらず、売買契約等について一切責任を負いませんので、お客様ご自身の責任において十分ご注意のうえ取引を行ってください。
その他、本サービスのご利用に際しての注意事項は、こちらにも記載されていますので、必ずご確認ください。当該注意事項の他、当社所定のルールについても、Yahoo!ショッピングガイドラインの一部を構成し、当該ルールに違反した場合も、Yahoo!ショッピングガイドラインに違反したものとみなします。
Yahoo!ショッピングガイドラインの各用語の定義は、以下のとおりとします。
販売者が本サービスを利用するには、以下の利用資格をすべて満たし、本サービスの利用期間中、これを継続して維持する必要があります。
当社は、本サービスの利用に必要な範囲で、当社所定の方法で、以下に定める機能の他、本サービスの利用のために当社が任意に設定する機能を有するシステムを提供します。
販売者が本サービスに関連して、当社が任意に提供するサービス(以下「オプションサービス」といいます)の利用を希望する場合、当社が別途定めるオプションサービス利用の条件に同意して、当社所定の手続きにて申し込むものとし、特段の定めのないかぎり、当月のオプションサービス利用料を毎月末日に、第13項に定める費用とあわせて当社に支払うものとします。また、オプションサービス利用の条件に定めがない事項は、Yahoo!ショッピングガイドラインの定めが適用されるものとします。
当社は、本サービスに販売者情報が掲載されているか否かにかかわらず、本サービスに第三者または当社の広告(画像、テキスト、音声、動画等形式を問いません)を掲載または配信することができるものとします。この場合、当該広告販売から得られる収入はすべて当社に帰属するものとします。
当社は、本サービスをきっかけとして行われる取引において、本サービスの利用者が商品未着のトラブルに遭った際に、当社が、当社所定の要件を満たすと判断した場合に、当該利用者に対してポイントによりお見舞いを提供することができます。制度の詳細および手続きは、 こちら をご覧ください。
決済システムに関する利用条件は、「Yahoo!ショッピングあんしん取引」の利用にあたり適用されます。特段の断りがない限り、本利用条件において用いる各種の用語の定義は「第13章 Yahoo!ショッピングガイドライン」に定める用語の定義に従うものとします。
決済システムに関する利用条件の各用語の定義は、以下のとおりとします。
販売者は、当社に対して、当社が別途指定する本決済システムの利用に関する手数料(以下「決済手数料」といいます)を支払うものとします。
当社は、第8項第1号(ii)または第8項第1号(ⅲ)に該当する売買契約等(以下「対象取引」といいます)について、当社の任意の判断により、第8項第1号(ii)、第8項第1号(ⅲ)および第8項第2号の定めにかかわらず、対象取引の注文総額の全部または一部を特定販売者に支払い、または、当社が既に対象取引の注文総額を支払っていた場合でも特定販売者にその全部または一部の返還を請求しないことができるものとします。
販売者は、本決済システムの利用において当社および本件各決済方法運営者等が承諾する範囲内かつ当社所定の方法で、本件各決済方法運営者等の商号、サービスマーク、ロゴ等を使用することができるものとします。