閉じる

こだわり条件を追加 []

カテゴリ
送料
商品の状態
価格帯
配送(あすつく)
  1. ショッピングトップ
  2. お知らせ
  3. その他の情報
  4. 2月1日からストアポイントの内訳が変わります

2月1日からストアポイントの内訳が変わります

いつもYahoo!ショッピング、ならびにPayPayモールをご利用いただきありがとうございます。

Yahoo!ショッピングとPayPayモールでは、さまざまな機能を通して、みなさんがより快適にお買い物ができるようにサポートしてまいります。

今回のお知らせでは、2月1日から実施される「ストアポイントの内訳変更」についてご紹介します。



1. 2月1日からストアポイントの内訳が変わります!

従来PayPayボーナスライトで付与していたストアポイントが、PayPayボーナスでの付与に切り替わります。

※ ストアポイントの基本ポイント1%は引き続きTポイントで付与されます。

※ PayPayボーナスライトを利用した注文がキャンセルになり、決済が取り消し(返金)となった場合、 取り消しが2月1日以降であってもPayPayボーナスではなくPayPayボーナスライトが再度付与されます。

※ 2021年2月1日までに付与されたPayPayボーナスライトは、引き続き有効期限付きのPayPayボーナスライトとしてPayPay残高に残ります。



Yahoo!ショッピングで商品詳細ページのポイント内訳を確認をする際は、ボーナスなどの「詳細を確認する」をタップすると表示さます。

PayPayモールの商品詳細ページから確認する際は、お得情報の「内訳を見る」をタップするとポイント内訳が表示されます。

2. ストアボーナスの特徴について

PayPayボーナスは、キャンペーンなどで付与されるPayPayボーナスと同様の仕様です。

また、PayPayボーナスには有効期限がないため、 好きなときにPayPayボーナスを使ってお買い物をお楽しみいただけるようになります!

ストアボーナスの「利用条件・付与日・有効期限」は、ストアポイントの条件とは異なります。詳しくは下記をご覧ください。

※ 注文日の週は、注文日が含まれる月曜日から日曜日までの一週間となります。

例:日曜日に注文した場合は、翌週の木曜日から3週間経過後の木曜日が最短の付与日になります。

※ ストアによる注文処理が完了していない場合は、最短の付与日の翌週以降に付与されます。

※ 付与日についての詳細はYahoo!ショッピングヘルプページからご確認ください。

3. ストアボーナスのご利用方法

ストアボーナス(PayPayボーナス)を利用するには、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する必要があります。
PayPayアカウントの連携状況を確認するには、登録情報ページのご利用状況の一番上にあるPayPayの右側の記載をお確かめください。

※ アカウントが連携済みの場合、PayPayボーナスを利用できます。

※ アカウントが未連携の場合、PayPayボーナスは未連携残高となり利用できませんのでご了承ください。



【Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する方法】

1. PayPay残高の明細を開き、画面中央にある「さっそく設定する」をタップします。

2.携帯電話番号を入力し、「次へ」をタップします。

3.SMSで届いた確認コードを入力し、「設定する」をタップします。

4.PayPayの利用規約を確認し、「同意して利用を始める」をタップします。

5.以上でYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携は終わりです!

未連携残高やPayPayボーナスの残高については、PayPay残高の明細で確認できます。

以上、Yahoo!ショッピングとPayPayモールで2月1日から実施される「ストアポイントの内訳変更」のご紹介でした。今後もお客様に便利にお買い物いただけるように、改善を続けてまいります。

これからもYahoo!ショッピング、ならびにPayPayモールをどうぞよろしくお願いいたします。




プライバシー - 利用規約 - 免責事項 - 採用情報 - ヘルプ・お問い合わせ - ご意見・ご要望
© LY Corporation